" />
SSブログ
前の5件 | -

2015年の恵方の方角は? [行事ごと]

2月3日といえば全国では「鬼は~外、福は~内」で有名な
豆まきの日ですよね。

とこらが関西では豆まき以外に恵方巻という言葉が
存在します。


◆恵方巻きってなに?

恵方巻きとはその年で最も良いとされている方角
向いて巻きずしを食べるという風習です。

恵方には陰陽道で、その年の福徳を司る神、歳徳神がいる
方角の事。

この方角を向いて巻きずしを切らずに1本丸かじりします。
そうすることで福を呼び込み商売が繁盛するとされているん
ですね。

巻きずしを切らずに1本丸かじりするのは
「縁を切らさない」
という意味が込められてるんだそうです。


もともとは江戸時代末期に大阪の船場で商売繁盛を願って
行われた、という説があります。

関西では風習になっていますが、関東やその他の地域には
こういった風習はなく、2000年頃に広まっていきました。

というのもコンビニやスーパーなどで恵方巻きを販売し出し
たのがちょうどそのくらいなんですね。

恵方巻きという言葉もコンビニがつけたようです。
関西では丸かじり寿司なんて呼んでます。

でも、まだまだ認知度は低いようですww


◆番外編

商売繁盛といえば恵比寿さんを思い浮かべる人が多いのでは
ないでしょうか?

一般の人はともかく商売をしている人なら知ってる人は多い
と思います。

恵比寿さんは七福神の1人で唯一の福の神です。

大阪や兵庫などで1月9日~11日まで行われている祭で
とくに兵庫県の西宮神社には全国各地から大勢の人が商売繁盛を
祈願しにやって来ます。

その数は毎年100万人を超えますからなかなか大きな祭りですね。


西宮神社に行くと大きなマグロが拝殿に供えられていて、その
マグロにお金を貼りつけたら商売が繁盛するということです。
(本殿には入らないほど大きなマグロです)

この催しは豊漁を願った漁師さんたちが始めたそうです。

日本人好みで大きな魚、ということでマグロになったみたい
ですね。その横におまけみたいに鯛も奉納されてますww

私もこの祭に何度も行ってますが本当に大きなマグロですよ!
確かにお金を貼りつけると商売が繁盛しそうな気になります。


◆初走り福男

西宮神社と言えばこれを語らない訳にはいきませんww

この行事も毎年行われていて表大門から本殿に1番早く着いた人が
その年の福男に認定されて神社から認定証や御神像などが授与され
ます。

2位、3位の方にも副賞が贈られるのでみんな必死に走ります。
10日の恵比寿大祭が終わった日の午前6時に開門されて一気に
本殿を目指すのですが、朝の6時にも関わらず人でゴッタ返します。

毎年、関西地方ではニュースになってインタビューも受けるくらい
注目度の高い催しです。


以上、恵方巻きから話が随分離れてしまいましたが、このご時世
商売繁盛を願って巻きずしを丸かじりしたり恵比寿さんに行って
商売繁盛を祈願してみるのもいいかもしれませんね。

恵比寿さんはオススメです^^

トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鏡開きの日っていつだっけ? [行事ごと]

神棚や床の間、玄関などにお供えする鏡もち。
日が経つにつれひび割れてそろそろヤバいんじゃないの?、って
思った経験ないですか?

お供えした鏡もちを食べる「鏡開き」はいつやるんだっけ?
となることがよくあると思います。


はい。地方によっても違うのですが関西では1月15日
関東では1月11日に行われます。

例外として京都では1月4日に行われるようですね。
理由はよくわからないみたいですけど^^;


◆鏡開きのマメ知識

鏡開きとは正月に神や仏に供えた鏡もちをお雑煮やお汁粉と
して食べること。

武家社会の風習で、それが今日まで伝わってるということです。
長い歴史があるんですね。

鏡もちを食べるときは包丁で切るのはダメで手や金づち木槌などで
割って食べるのが風習です。

なぜ、包丁で切る行為がダメなのかというと刃物で切ることは
切腹を連想させるため

1年の健康と幸せを、無病息災を祈って鏡もちを食べる、という
行事が鏡開きですから、切腹を連想させては縁起が悪い。
ということでしょう。


鏡開きは一般的に松の内(1月7日)が終わった後の1月11日に
行われることが多いようですが、地方によって違うのは冒頭でも
お伝えした通り。

実は、江戸時代の初期には1月20日に行われていました。

ところが、徳川家3代将軍の徳川家光が4月20日に亡くなった
ので1月20日は忌日として避けて1月11日に行われるようになり
ました。


◆もうひとつの鏡開き

政治家が選挙に当選したり、工事が終わったことを祝した際に
樽酒を用意し、フタを割ってみんなで飲むという行いがある
と思います。

新築家屋が完成した際や道路の開通式などでも見受けられます。

結婚披露宴でも行われることがありますが、この樽酒のフタを
木槌で割る行為も「鏡開き」といいます。

こちらも新しい出発の健康と幸せを祈願してということです。

なぜ、樽酒のフタを割ることを鏡開きというのか?
それは、樽酒のフタが丸くて平らなことから酒屋ではフタのこと
「鏡」と呼んでいたからです。

鏡を開くことにより運が開くとされているんですね。


古代より「鏡・玉・剣」は三種の神器という言い伝えもありますし
その三種の神器のうちのひとつが鏡なのですから縁起がいいもの
として受け止められているのだと思います。

ちなみに八咫鏡(やたのかがみ)なんかは神器として物語や漫画
などでよく出てきますね^^


鏡もちを食べることも樽酒のフタを割って飲む事も縁起を担いでの
ことだと思われますが、いかにも日本人らしいなと思います。

こういった日本人的な文化はずっと残ってほしいなと思いました。
トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マックフライポテトのL、Mサイズが復活! [日記]

アメリカの労使交渉の影響でポテトのサイズがSのみに
なってたマクドナルドですが、ようやく輸入の目処がつき
1月5日の午前10時30分より全サイズ販売開始されること
が決まりました。

WS000084.JPG
引用元:http://girlschannel.net/topics/13958/


毎日はイヤだけどたま~に食べたくなるのがマクドナルド。
そう思うのは私だけでしょうか・・・。

たまに食べたくなったときにポテトがないと今日は
吉牛かラーメンでも食べるかな。。と何度もなりました。

深夜に仕事から帰る途中にドライブスルーに寄って・・・
なんて考えてましたがポテト・・Sサイズだったよな、と。。

私と同じような考えの人がいるのか、11月は吉牛などの
和食を中心としたチェーン店が売り上げを伸ばしたようです。

社会の反応って正直ですww


マクドナルドは7月にも鶏肉期限問題が発覚して大ダメージ
を受けました。

7、8月の売上高が前年比の2割以上も減っています。

でも、このまま客離れが加速するとは思えないので
1月5日を機にまた少しずつ業績も回復していくでしょう。
とにらんでます。

ちなみにアメリカでのマクドナルドの従業員数は全米で
2位だそうでww

1月4日まではSサイズのみとなってますのでお気を付けを!


トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ガキ使 2015 笑ってはいけない大脱獄 見どころ [日記]

『ガキ使 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!』
 12月31日(水) 18時30分より日テレ系で放送

WS000133.JPG
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141120-...より引用

っかり大晦日の恒例となったガキ使の笑ってはいけない
シリーズ。

今年で大晦日に放送されるのは9回目となります。

シリーズ自体は13シリーズあるのですが、最初の3作品は
ガキ使の番組内で放送していました。

めっちゃおもしろいので最初の3作品も観るのをオススメ
しますよ^^
とくにココリコ遠藤のダイナマイト四国は最強です!


そんなわけで今年は大晦日では9回目となったのですが
今回は『絶対に笑ってはいけない大脱獄!』


12月3日に記者会見があったのですが、そこでもすでに
笑わせてくれました。


まっちゃっん

「忍耐と苦痛の戦い。本当に大変でした」
「この企画を一度もやりたいって言ったことがない。
毎年言ってますが、ヒット曲を出して紅白に逃げたい」


浜ちゃん

「いつまでやんねやろ?みたいな。50歳過ぎてあんだけ
 走り回らされたら、もう死んでまうんちゃうかなと思って」


このコメントから察するにまた散々鬼に追いかけられた様子が
うかがえますねww


そして月亭方正

「今回は仲間割れというか。
 仲間を売って自分が助かるという人間の浅ましさが出た」

これは毎度のことのように思うのですが、今年はどんな
裏切り行為があるのでしょうか?

最終的に「遠藤ーー!」と叫んでいたことを察するに
待機室でのいたずらが見逃せませんww


この三方とは打って変わって真面目なコメントをしていたのが
ココリコの二人、遠藤と田中。


遠藤

「今年の顔と言っても過言ではない方が来てくれて
 これで1年締めるんだな!って感じがしました」


田中

「すごく大変でした。けど、みんなと一緒だったから
 乗り越えられたと思います。あらためて外の世界はいいなと思いました」



毎年恒例となっているだけに進行の予想はある程度
できると思います。

集合場所で着替えさせられる⇒バスで刑務所に向かう
刑務所長にあいさつ⇒待機部屋へ

このような流れかと思いますが、今年は浜ちゃんがどんな
衣装に着替えさせられるのか!?
刑務所に向かうバスの中でどんな仕掛けが待っているのか!?
そして刑務所長は誰??

なんて今から考えると顔がほころんでしまいます。


そして、ダウンタウンの二人に「二度と顔も見たくはない」
と言わしめた大物ゲストとは!?

年末に笑いたい人は18時30分よりテレビの前にスタンバって
一緒に笑いましょう!
トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

松浦亜弥が第一子女児を出産! [芸能]

松浦亜弥さんが第一子となる女児を出産しましたね。

芸能人が妊娠や出産をするとニュースになりますが
松浦亜弥さんの場合、病気を克服しての出産なので
本当に良い知らせです。


去年の芸能界は入籍ラッシュだったように思いますが
今年は妊娠ラッシュですねww

松浦亜弥さんは出産ですが。。

何にせよおめでたい話です。


さて、松浦さんといえば2007年から子宮内膜症という
病気を患っていました。

2011年の8月に病気のことを公表しその後は活動を
セーブしながら仕事をしていました。

そして2013年12月31日から芸能活動事実上の休止。

で、今回の出産発表となったわけですが子宮内膜症
ってどんな病気なのかご存知ですか?


子宮内膜症とは、本来、子宮内腔にしか存在しないはずの
子宮内膜などの組織が子宮以外の場所にできてしまう病気です。

月経期になると子宮以外の場所に出来た内膜も剥離、出血
しますが血液や内膜を体外に出すことができないので
体内に溜まってしまいます。

その溜まった血液などがかたまり他の臓器や組織と癒着
すると様々な不快症状をおこします。

頭痛や吐き気、激しい腰痛や腹痛。
これらは月経回数を重ねるごとにひどくなります。


治療法はいろいろあって薬物療法、鎮痛剤、ホルモン療法や手術などです。

妊娠や出産をすると症状が軽くなるようですね。

以前は30~40代に多いと言われていましたが、近年では
20~30代の患者も増えているようです。


そんな病気を乗り越えての出産、本当に良かったですね。
同じ病気で苦しんでる方の励みになるのではないかと
思います。

トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。